「侵入防止の4原則」を知っていますか?
泥棒は、
(1)顔を見られること
(2)大きな音
(3)明るい場所
(4)侵入に時間がかかること
を嫌います ❌
泥棒の侵入を「未然に防ぐ」には、
これらの原則をもにした防犯対策が効果的です!
具体的には、
(1)目:防犯カメラの設置、防犯パトロール
(2)音:ベルやサイレンなど警報器の設置
(3)光:建物周辺や道路などにセンサーライトを設置
(4)時間:ドアの強化(ピッキングに強い鍵、ワンドアツーロック、電気錠など)
窓の強化(防犯フィルム、サッシ締まりなど)
様々な対策があります。
防犯について少しでも気になっている方、詳しく知りたいという方は
プロスまでお気軽にお問い合わせください😊!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社プロス
ホームページ:http://safety.gr.jp/
インスタグラム:(株)プロス pros.safety
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
#防犯カメラ #監視カメラ #ネットワークカメラ
#防犯システム #赤外線センサー #防犯ベル
#防犯セキュリティ #ホームセキュリティ
#泥棒 #空き巣 #居空き #忍び込み #盗難
#防犯 #防犯対策
#防犯アドバイザー #防犯設備士 #総合防犯設備士
#防犯カメラ工事 #防犯カメラ設置
Comments
Post a Comment