泥棒の被害抑止だけじゃない!防犯カメラ設置後の効果💡
~お客様の声~
「しつこい訪問営業・セールスマンの訪問がなくなった」
防犯カメラを設置すると、
「見られている」という威圧感を不審者に与え、犯罪抑止に繋がったり、
もしもの事故・事件の様子の証拠になり得る
という利点がよく挙げられますが、
期待できる効果はそれだけではありません✨
先日、プロスのお客様から
「カメラを付けてから、セールスや訪問販売の人が来なくなったよ。
近所の人からも『最近セールスの人とか知らない人がうろうろしなくなったよね』
と言われたから、うちだけじゃなくてご近所にも効果があったんだね。
と、嬉しい言葉を頂きました。
しつこい訪問販売、悪徳なセールスを行うような人は、訪問した記録が残るのを嫌います。
お客様やご近所の方が身をもって実感されたということは、
実際にカメラの存在を知ったセールスマンが、徐々にお客様の住む地域から遠ざかっていった可能性が考えられます。
もしかしたら、その中に「泥棒のために地域の下見に来ていた者」もいたかもしれません。
「セールスマン、見知らぬ人が近所をうろつかなくなった」という、
防犯カメラ設置による効果の一例のお話でした。😀
防犯について、分からないことはありませんか?
プロスは、スタッフ全員が防犯設備士の資格を持つ、
防犯のプロ中のプロ集団です。
現場に伺い、周辺の環境やお客様の生活に合わせて
最適な防犯プランをご提案します。
防犯について気になることはプロスまでお気軽にご相談ください😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社プロス
ホームページ:http://safety.gr.jp/
インスタグラム:(株)プロス pros.safety
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
#防犯カメラ #監視カメラ #ネットワークカメラ
#防犯システム #赤外線センサー #防犯ベル
#防犯セキュリティ #ホームセキュリティ
#泥棒 #空き巣 #居空き #忍び込み #盗難
#防犯 #防犯対策
#防犯アドバイザー #防犯設備士 #総合防犯設備士
#防犯カメラ工事 #防犯カメラ設置
Comments
Post a Comment