店舗・事務所の侵入窃盗に注意!

閉店後や終業後、無人になった店舗・事務所への侵入窃盗が発生しています。


被害に遭ってしまうと、「物を盗まれた」という被害にとどまらず、

その後の営業にまで支障が出てしまいます。

 

被害を未然に防ぐために、防犯対策をしっかりとりましょう!

 

↓すぐに実践できる対策↓

・出入口、窓の施錠を確認する (勝手口や小窓なども忘れずに)

・店舗・事務所内に現金を保管しない

・ポストなどに合鍵を入れておかない

 

↓さらに効果的な対策💡↓

「防犯カメラ」の設置

「機械警備」の導入 (異常発生時、登録した連絡先に通報がされる防犯システムなど)

 

日頃からの対策に加えて、このようなシステムを活用することで、

泥棒がねらいにくい環境を整えることができます!

 

プロスは、「泥棒の侵入を防ぐ」「犯罪を未然に防ぐ」ことを第一に

防犯のプロフェッショナルがお客様に合った防犯対策をご提案します。


気になることはプロスにお気軽にご相談ください😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式会社プロス

メール:pros@safety.gr.jp

ホームページ:http://safety.gr.jp/

インスタグラム:(株)プロス pros.safety

X:@pros_safety_

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

#防犯カメラ #監視カメラ #ネットワークカメラ 

#防犯システム #赤外線センサー #防犯ベル 

#防犯セキュリティ #ホームセキュリティ

#泥棒 #空き巣 #居空き #忍び込み #盗難

#防犯 #防犯対策

#防犯アドバイザー #防犯設備士 #総合防犯設備士 

#防犯カメラ工事 #防犯カメラ設置

Comments

Popular posts from this blog

「バレット(ボックス)型カメラ」とは?

「侵入防止の4原則」を知っていますか?

「第二警戒線」とは?