あなたの車は大丈夫?盗難多発車両🚘

盗難の被害にでねらわれやすいクルマには種類があります!

 

・ランドクルーザー (プラドを含む)

・プリウス

・アルファード

・レクサスLX

・レクサスRX

 

なんとこの5車種で被害の約7割を占めているんです!!

 

🚘 クルマにできる対策

・ハンドルロック、タイヤロックなどの 物理的な対策

・警報装置、イモビライザーの活用

 

このほか、

🅿 駐車場にできる対策

・「センサーライト」や「赤外線センサー」を設置すること

 

これらの対策でよりクルマの安全を守ることができます。

 

盗難の手口は日々進化していると言われています。

効果的なセキュリティ対策をして、あなたの大切な愛車を守りましょう!


プロスは、「泥棒の侵入を防ぐ」「犯罪を未然に防ぐ」ことを第一に

お客様お一人おひとりに合った防犯セキュリティシステムをご提案しています。


気になることはプロスにお気軽にご相談ください😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式会社プロス

メール:pros@safety.gr.jp

ホームページ:http://safety.gr.jp/

インスタグラム:(株)プロス pros.safety

X:@pros_safety_

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

#防犯カメラ #監視カメラ #ネットワークカメラ 

#防犯システム #赤外線センサー #防犯ベル 

#防犯セキュリティ #ホームセキュリティ

#泥棒 #空き巣 #居空き #忍び込み #盗難

#防犯 #防犯対策

#防犯アドバイザー #防犯設備士 #総合防犯設備士 

#防犯カメラ工事 #防犯カメラ設置

Comments

Popular posts from this blog

「バレット(ボックス)型カメラ」とは?

「侵入防止の4原則」を知っていますか?

「第二警戒線」とは?